息子が公園に忘れられた10分間〜当日編11〜

体験談 第11話

ブログ訪問ありがとうございます

我が家の体験記です

 

前回の話

息子が公園に忘れられた10分間〜当日編10〜

第1話

息子が公園に忘れられた10分間 〜当日編1〜

 

 

本編

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広告

 

 

 

 

 

 

 

あとがき

やっと園長先生が話し始めます

当日は引率しておらず、状況確認の後にオトナリ保育園まで行って状況を聞いてきてくれました

私が住む地域の保育園は、園庭がある保育園が少ない地域なので園外保育は公園で行うところが多いのが現状です。

同じ公園で、いくつかの保育園がスペースを共有して保育を行うことも多く

その際は保育園ごとに先生たちの服装や子供の帽子などで、お互いにどこの保育園か把握しているようです

今回も仲良し保育園とオトナリ保育園で共有してスペースを使い

お互いに認識していたことが、チビノブを保護してくれたきっかけに繋がりました

 

次回↓

 

息子が公園に忘れられた10分間〜当日編12〜

他の連載もあります↓↓

世間知らずの妊婦が優先席で戦った話①

 

育児漫画もよかったら見てください↓↓

僕のお腹にも赤ちゃんがいるんだ‼︎

 

 







同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ